2014年10月8日水曜日

公開!「あそぼうかい」のパンフレット!


2014/10/04
たかくさ保育園の「あそぼうかい」(運動会)がありました!
5000枚の写真はいまだに整理中です(汗)

今日は「あそぼうかい」で保護者の方に配布したパンフレットを特別に公開します!!
上の画像はパンフレットの表紙です!
保育士が積み木で作ったものを写真に撮って使っています!
印刷されたものをもう一度スキャンして取り込んだので本物はもっと鮮やかな色合いなんですよ。


そして以下がパンフレットとの内容です。上からページ順になっています!
サイズはB5で写真で言うと左側の短篇を綴じています。







たかくさ保育園の「あそぼうかい」は

「一時のイベント的に終わらせるのではなく、日々の継続した取り組みの成果を発揮する場」

と考えています。
そのため「あそぼうかい」の前でも後でも日々の保育での取り組みは大きく変わりません。
パンフレットにも年間のカリキュラムをのせており、今までの取り組みや現時点での子どもたちの様子、ねらいや見どころなどが伝わるようにしています。
実際に文章だけでは子どもたちの日々の表情まで伝えることはできませんが、少しでも日々の様子が伝わればと思っています。
「あそぼうかい」までの歩みを知ってもられば、当日の子どもたちの様子も違って見えるのではないでしょうか?

他にも赤字で示した通り、余白にはその子のがんばってきたことや当日の見どころなどを、保育士が一人一人手書きしています。





と、あれこれ語ったところでジム員むらまつはパンフレットづくりに関与していません(笑)
あそぼうかいでがんばった子どもたちの様子はこれから写真を整理してお披露目します!
保育士さんたちのがんばりも伝わるといいなーと思ってブログを書かせていただきました!

とにもかくにも写真を整理しないといけないジム員むらまつでした!





0 件のコメント:

コメントを投稿