2014年10月18日土曜日

ごっこあそびのシャワーを直す土曜の昼下がり

 


こんにちは!
土曜出勤中のジム員むらまつです!
今日みたいにたまに土曜出勤しています!

土曜日は希望保育のみなので電話も少なく、
時間をたっぷり使って仕事ができます!

でもちょっと飽きてきたのでサボって…気分転換に工作しましょう!
上の写真はつばめ組(5歳)で「ごっこあそび」に使っているシャワーです。

壊れてしまったので修理を頼まれてました。(下の写真)
こんな感じにシャワーホースの根元がとれちゃってます。


せっかくなのでちょっときれいに直したいところですね。
板がむき出しなのもせっかくなのでどうにかしましょう!
本日土曜の午後はジム員むらまつ改め、むらまつDIYです!

むらまつDIYはホームセンターに行ってきました!
ホームセンターはアイデアの宝庫です!

むらまつDIYは電動ドライバーを使います!
せっかく買ったのですが保育士さんはあんまり使ってないみたいです…。

むらまつDIYは割ときちんと長さを測って作り始めます!
性格が細かいって??…よく言われます!!




そして完成品がこちら!!

白で統一して清潔感を出してみました!!
なかなかいいじゃないでしょうか??

このシャワーがどんなごっこあそびに使われてるのかは
ぜひ、たかくさ保育園に直接みにきてください(笑)












みなさんお気づきかと思いますが、
修理ではなく、もはやイチから作ってます。

以上、むらまつDIYでした。





2 件のコメント:

  1. 月曜日、つばめ組のみんなが嬉しい顔をするのが目に浮かびます(^-^)
    お疲れさまでした。

    返信削除
    返信
    1. 子どもたち気に入ってくれたでしょうか?
      というか気づいたでしょうか?(笑)

      削除