2014年9月18日木曜日

書店大好き

読書の秋です。私にとっては読書は季節を問わないので改めてという感じではないのですが。

日曜日は書店に行く、これがパターン化しており、以前、軽トラ1台分、資源回収に出した文庫本が
再び、たまってしまいそうです。

本当に本が好きな人は図書館に行かないと先日、聞きました。まさしくその通り。一時期、
図書館通いもしましたが、続かず、結局、買って読むという形になっています。

基本的には小説を中心に、それも外国のものでは決してなく、時としてハード本を買いますが、
文庫本を中心に。そしてできれば漫画も買い求めます。新聞に時々、新刊が紹介されていますが、
それは必ずチェックします。

というわけで、金額も多くなりますが、本に対する出費は全く気にならず、悩みもしませんが、
帰りにスーパーマーケットで夕食の食材を選ぶときはきちんと検討するのです。

どこに納得してお金をかけるか、どんなふうにお金をかけるか、資金力とは関係ないみたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿