明日はいよいよ、あそぼう会です。
このところの好天に恵まれ、取り組みのチェックは怠りなし・・・?
道具を搬入してから忘れ物に気づいたりするので
いろいろな人の目で経験智で確認するのがいいようです。
子どもたちは気分も盛り上がっており、心配ないみたい。
綱引きのときにピストルが鳴るのに備えて耳を押さえている子がいたので
それでは間に合わないというのですが、どうしても怖さが優ってしまうようです。
全然平気という子が一方にはいますので、子どもの心のありようは本当に十人十色です。
でもどの子もみんな、自分の力を披露して認めてほしい、意欲を認めてほしいと願っています。
力量には差があれど、熱い思いは同じです。
きっとくじけてしまう子もいるでしょうけれどそれはそれでありだよねと
広い心でいたいと思っています。
何はともあれ、はりきって明日を迎えましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿